p_l.gifp0n_2.gifp0o_2.gifp05_2.gifp08_2.gifp_r.gif




焼岳



【概要】


T所在地 長野県*岐阜県  
U訪問日時  平成23年【2011年】09月09日( 金曜日 )
V天候 雨 
W最高峰標高 焼岳[南峰]  [ 2,455.4m ] 
 X登下山コースと所要時間新中の湯コース登山口 [ ≒1,610m ](07:12)→≒2.2q→(08:55)下堀沢出合(08:56)→≒1.4q → (10:08)焼岳[北峰] [ 2,443.3m ] (10:13)→≒ 3.6q →(12:15)新中の湯コース登山口
 * 上記ルート図 
 * 表示距離についての注記
 Yその他 《1》登山口と山頂(北峰)との標高差〜≒833.3m
 《2》日程〜日帰り 
 《3》同行者〜単独 


【詳細】


 昨日の乗鞍岳の上天気から一転して、歩き始めてから下山するまでずっとガスがまき、小雨とときおりの本降りの雨の中での山歩きだった。
道端では、カメノキ、ゴゼンタチバナ、コケモモが真紅の実を付け、シラタマも白い実をつけていた。オヤマリンドウが今を盛りとあちこちで紫色の花を咲かせていた。上の方のナナカマドの葉ですでにかすかに紅葉し始めているものもあった。夏は終わり、もう秋であることを実感させてくれた。
 眼下の火口も、槍穂の峰峰も見ることはかなわなかった。
だのに、昨日の反動だったのだと思うが、自分の足で歩いているという確かさの満足感と充足感が最後まで心を満たしてくれていた。
 この山を訪ねる機会はまだまだあるだろうから、そのときを期待しよう。

【写真記録】


☆☆  雨と霧の焼岳  ☆☆


sr05.gifsr35.gifsr45.gifsr55.gif


― 65  ―