北海道山旅行程表

基本方針

T トムラウシ山と幌尻岳は体力的に無理のため次回の機会とする(いずれも最低限一泊2日か2泊3日が必要)。
U 雨で順延があった場合トムラウシ山と幌尻岳に近い雌阿寒岳、旭岳、十勝岳を後回しとする。
V 基本的には激しい雨の日は麓で待機する。テント泊を中心とし状況次第でホテル、旅館も選択肢。
W UとVによりホテル、旅館の宿泊予約はキャンセル料の発生リスクが高いため自粛。そのかわり割高だが現地手配のリストを持参。
 第何日目  日時   曜日   行  程  宿泊地移動距離移動手段
初日7/10木曜日拙宅→〈13.6q〉→駒寄PA⇒〈203.4q〉⇒新潟中央IC→〈9.4q〉→新潟港→フェリーフェリ−226.4q自家用車とフェリ−
二日目7/11金曜日小樽港→〈71.0q〉→半月湖登山口→羊蹄山登山→羊蹄山避難小屋 羊蹄山避難小屋 71.0q自家用車
三日目7/12土曜日羊蹄山避難小屋→羊蹄山登山→半月湖登山口→〈定山渓経由、101.0q〉→札幌北IC⇒〈48.9q〉⇒三笠IC→〈98q〉→国設白金キャンプ場 白金キャンプ場(テント泊)247.9q自家用車
四日目7/13日曜日白金キャンプ場 →〈4.8q〉→望岳台→十勝岳登山→望岳台→〈61.4q〉→大雪山山荘大雪山山荘66.2q自家用車
五日目7/14月曜日大雪山山荘→旭岳登山口→旭岳登山→ロープウェイ姿見駅→〈226.1q〉→天塩町鏡沼海浜公園キャンプ場天塩町鏡沼海浜公園キャンプ場(テント泊)226.1q自家用車
六日目7/15 火曜日鏡沼海浜公園→〈76.1q〉→稚内港→フェリー→鷲泊港→タクシ−→利尻北麓野営場利尻北麓野営場76.1q自家用車、フェリー、タクシー
七日目7/16水曜日利尻北麓野営場→利尻山登山→利尻北麓野営場→タクシ→鷲泊港→フェリー→稚内港→〈209.8q〉→道の駅「オホーツク紋別」車中泊209.8qタクシー、フェリー、自家用車
八日目7/17木曜日道の駅「オホーツク紋別」→〈小清水原生花園経由、184.8q〉→国設知床野営場国設知床野営場(テント泊)184.8q自家用車
九日目7/18金曜日国設知床野営場→〈13.5q〉→岩尾別温泉→羅臼岳登山→岩尾別温泉→〈61.0q〉→清岳荘清岳荘74.5q自家用車
十日目7/19土曜日清岳荘→斜里岳登山→清岳荘→〈屈斜路湖畔砂湯経由、134.7q〉→オンネト−国設野営場オンネト−国設野営場(テント泊)134.7q自家用車
十一日目7/20日曜日オンネト−国設野営場→雌阿寒岳登山→オンネト−国設野営場→ 〈野中温泉経由、267.6q〉 →苫小牧東港車中泊267.6q自家用車
十二日目7/21月曜日苫小牧東港→フェリーフェリー自家用車、フェリー
十三日目7/22火曜日→新潟港→〈8.0q〉→新潟亀田IC⇒〈205.8q〉⇒駒寄PA→〈13.6q〉→拙宅227.4q自家用車
備考2012.5q〈実際のメーター走行距離2、337q〉